OKハウス函館店

入学・就職などなど、みなさんまだまだ新しい環境で忙しくしていることでしょう。

新しい環境に馴染めずストレスが溜まる?!

忙し過ぎて心にゆとりがない?!

 

そいつぁ大変だΣ(゚д゚lll)何とかしてリフレッシュしないといけませんよ!

気分転換しないとですよ!!

ええと、そうですねぇ、たとえばそうですねぇ………

映画観るとかヽ(・∀・)ノ

 

はい、では仕方がないので映画の話でもしましょう。

個人的には大好きな俳優のひとりであるジョン・トラボルタの話をしたいところですが、

ストレス解消/気分転換には笑えるコメディやハートフルなドラマが良薬でしょう♪♪

 

私は大好きな俳優はたくさんいますが、その中でも別格に大好きな俳優が7名ほどいます。

ロマサガ2でいうところの七英雄です。

 

今回お話しするのはその中のひとり、ジム・キャリー(*゚▽゚*)

彼の手にかかればコメディだろうがヒューマンドラマだろうが間違いない!!

 

という訳で、ご紹介させていただきます作品は…

51bAFgddSVL__SL500_AA300_

マジェスティック』(原題: The Majestic

2001年の作品なのでもう13年も前ですか(# ゚Д゚)

この作品は大学時代住んでいたところに映画館もなく、近場の大都市まで観に行く財力もなく、

泣く泣く発売待ちとなり、発売日にチャリで朝一で購入しに走った思い出があります(・∀・)

 

だって、大好きなジム・キャリーの作品で監督がフランク・ダラボンですよ?!

ヨダレでるレベルの組み合せですね(o ̄∇ ̄o)♪

 

もともとはコメディ俳優として大好きだったジム・キャリーでありますが、

 

poster2images

トゥルーマン・ショー』(原題:The Truman Show)や、

マン・オン・ザ・ムーン』(原題:Man on the Moon)でビックリヽ(´Д`;)ノ

演技力ハンパなかったわけです!!

 

 

 

上記2作品も間違いなくオススメの逸品ですが、みなさんはもう観てますもんね(^O^)

観てないわけがない✩✩

 

マジェスティックでもその演技力に間違いナシ!!!

この作品はそれに加え、なんて言いますか…展開がもう私のツボにストライク(ノ∀`)

『ローソン』(コンビニじゃないww町の名前!)の人々がもうもう…(T▽T)

念のため内容については触れませんが、もしまだ観てない人がいるようでしたら、

今晩観て下さい。明日じゃダメです(>ω<)

 

さて、ジム・キャリーのハートフル作品を紹介させていただきました。

コメディ系のは言うまでもなく皆さんご存知でしょうから今回は省きます。

 

だが一言、敢えて言おう!!私は…

マスク』(原題: The Mask)ではなく、

エース・ベンチュラ』(原題:Ace Ventura)か、

ふたりの男とひとりの女』(原題:Me, Myself & Irene)が好きだぁ(*≧∀≦*)

 

以上、『エース・ベンチュラ』のジム・キャリーの歩き方をいまでもたまにコッソリやってる[壁]_・)チラッ

OKハウス函館店の竹内でした~。

 

 

精油で最も安全で使用しやすい精油はラベンダーとティーツリーです☆

直接、皮膚に塗布出来ない精油ですがラベンダーとティーツリーは例外で少量であれば

皮膚に直接塗布する事も可能なんですよ(・∀・)ナイス!

有名なラベンダーの効能はリラックス作用が高いですヽ(*´∀`)ノ

ストレスを感じている時などに使用するとゆったり気分になれるかも・・・☆

ティーツリーの効能は殺菌消毒作用あることです(^O^)

風やインフルエンザ予防によく使用しますヽ(*´∀`)ノ

ティーツリーに限ってはうがいの時に1・2滴たらしてうがいする事も出来ますよ☆

とっても便利な精油ですよ(●´ω`●)ゞ

OKハウス函館店 石田でした(´∀`)

OKハウス函館店石田です。

最近は春らしくなり心も身体も前向きになり何かにチャレンジしたくなるほど心地良い季節になりましたなねヽ(*´∀`)ノ

アロマが好きな私は香りについて語りたいと思います(´∀`)

誰にでも好きな香りと苦手な香りがあると思いますが、香りは脳にダイレクトに働きかける作用があるので、好きな香りをかぐと自然にリラックスしたり、リフレシュしたりと心や身体に伝わるので、その時のお気に入りの香りを決め香らせると、もっとHappyな1日になるかもしれません☆

香りは手っ取り早く心や身体に働きかけてくれるのでとっても便利なアイティムなのですヽ(´▽`)/

お気に入りの香りを探すのも楽しいです☆

是非お試し下しませヽ(*´∀`)ノ

こんにちは!昨年末に『デロリアン』に乗ってドライブ中、時速140㌔こえた瞬間強い光に包まれ、気がついたら新年通り越して3月(;゚Д゚)!

すみません、嘘です。

ブログ更新まで手が及んでませんでしたOKハウス函館店・竹内です。

 

さあ、昨年は映画の話ばかりでしたので、

今年もまた映画の話をしましょうね~ヽ(´▽`)/

 

では、またまた私個人の好みだけでオススメを紹介します。

 

ラッキーナンバー7』(原題:Lucky Number Slevin

ラッキーナンバー7

監督:ポール・マクギガン

出演:ジョシュ・ハートネット/ルーシー・リュー/ブルース・ウィリス/モーガン・フリーマン/ベン・キングズレー

 

たしか7~8年前くらいの作品です。

はぁ~なんてアツイ出演陣(*゚▽゚*)ヨダレが出ますね!!!

そして監督も『ホワイト・ライズ』(原題: Wicker Park)で私のハートをガッチリ掴んだ素敵監督ポール・マクギガン。ちなみに両作とも主演はジョシュ・ハートネットです♪

 

この作品は上映開始されてすぐダッシュで劇場に足を運びました。

久々に自分のベスト映画ランキングにランクインするほどの面白さ!!

なのに思ったほど注目度も高くなく、意外と観てる人も少ない気が……

けしからん(・A・)イクナイ!!

という気持ちでキーボードを叩いております。

 

この作品はキャストは勿論GOODですが、何よりストーリー(´∀`)

よく練り込まれた内容に、テンポのいいストーリー展開に最後まで飽きることもダレることもなく。

随所に散りばめられた伏線をバッチリ解消するラストo(^▽^)o

 

ちなみにこの作品はタイトルに秘密があります。

軽いネタバレですが、まあ気になさらずww

タイトルとは言っても邦題には用がない!つまりは原題です。

でも、私としてはあまりそこを考えずに純粋に楽しんでもらえれば(o ̄∇ ̄o)♪

 

 

そして、ナイスでオシャレな曲『カンザスシティシャッフル』。

個人的には『レザボア・ドッグス』(原題:Reservoir Dogs)のLittle Green Bagとか、

『マグノリア』(原題:Magnolia『Momentum』くらいにツボ(≧∇≦)/

 

 

もしよければ、まずは2回連続で観たあと、月1回くらいで観る習慣をつけるとよいでしょう|д゚)w

私も3月末には久々に映画を観る時間ができるので、まずはこの作品から観ますかねヽ(*´∀`)ノ

 

はい、というわけで久々に映画のお話をさせていただきました(´∀`)

みんなレンタルばかりじゃなく、映画館に行こう!!

以上、世間の映画離れを憂いつつ…

ではまた☆彡

 

こんにちはこんばんわ(‘ω’)ノ

8月末あたりからは雨降りの日が続いてましたが、数日前あたりからようやく晴れてきましたね(^^)

みなさんいかがお過ごしでしょうか??

 

今回は…また懲りずに映画の話しますよ~ww

少し地味な作品かな??いや、そんなことはない!!

51370h4QqPL._SL500_AA300_

『誘拐犯』(原題:The Way of the Gun)

 

ご存じでしょうか??

2000年頃の作品なのでもう10年以上前ですかぁ|д゚)

 

主演はベニチオ・デル・トロ、ライアン・フィリップ!!

 

邦題そのまま誘拐犯のお話しです。

特に派手な演出もなく、

サプライズな展開もなく、

ビューティーなヒロインがいるわけでもないこの作品で、

私が一番に推したいのは…もちろんベニチオ・デル・トロ!!

 

とりあえず、全編にわたっての銃撃戦が渋いのなんの!

個人的にはアクション映画のなかでもトップクラスにシビレた銃撃戦ですね。

なかでも物語序盤、誘拐シーンでのベニチオ・デル・トロが一発目にショットガンを撃つシーン(*´▽`*)

あそこだけで御飯3杯いけますね♪www

いや、ホント、この人なんでこんなにカッコイイんですかねぇ(*‘∀‘)

 

という、ちょっとズレた(?)オススメの仕方ではありますが、

内容もモチロン間違いない面白さです!

地味で渋めの内容かもしれませんが、観て後悔はさせません(^◇^)多分w

 

以上、先週から店舗が移動になりました、OKハウス函館店・竹内でした~

 

こんにちわ!! 毎日暑いですねぇー!昨日フットサルやってきました☆あっフットサルとは室内のサッカーです!久々のフットサルで全く動けず…w 歳ですよね…w 夜、体育館の中はサウナでしたよ!暑さに弱い自分には辛かったです!w

でも辞められません!!w  昨日の出来事でした☆ あきらめたらそこで試合終了ですよ。

OKハウス いさり火通り店 池田でした。

 

こんにちはこんばんは(^^)

今回は…はい、また映画のお話です。

 

つい先日観に行ってまいりました『ワールド・ウォーZ』(原題:『WORLD WAR Z』)

ブラッド・ピット主演の大作パニック映画ですね。アクション&ホラー要素も存分にあります。

 

いやぁ、面白かった!!!こういう映画も好きだぁ(*´▽`*)

この作品は3Dでの上映もあったのですが、なぜか昼間のみの上映になっていて仕方なくレイトショー枠の2D字幕版で観てきました。

3D吹替版を逃したのは残念ではありますが、基本的に字幕派&ブラッド・ピットの声と話し方が好きなので、ある意味2D字幕版でもGOODです。

 

内容は、おそらくTVなどのCMや予告で想像つくとは思いますがゾンビ映画的な感じです。

ただし、規模が違う!!このジャンルの作品としては今までにないくらいの大作でしたね。

 

追加撮影やら公開延期やら紆余曲折を経ての完成、待ちに待ったこの作品(^◇^)

 

私が大好きな3作品、『28日後…』や『ドン・オブ・ザ・デッド』などに『アウトブレイク』を合わせたような展開に、もう終始ハラハラドキドキの胸アツ展開でした。

 

この作品はヒットの甲斐もあり続編制作が決定したようですね。

なんなら3部作になるかもならないかも…(*´▽`*)

ブラッド・ピットの作品としても歴代ナンバー1のヒットになったみたいですね♪

 

私的なブラッド・ピット出演での好きな作品は…

『ファイトクラブ』(監督:デヴィッド・フィンチャー 共演:エドワード・ノートン…)

 

『12モンキーズ』(監督:テリー・ギリアム 共演:ブルース・ウィリス…)

 

『スナッチ』(監督:ガイ・リッチ― 出演:ベニチオ・デル・トロ、ジェイソン・ステイサム…)

 

といった具合です。もし観たことない作品ありましたら、是非是非!(^^)!

完全に私の好みでのおススメです♪♪

皆さんの好みに合うかはわかりませんが、そんなことは知りませんwww

 

ちなみに上記、監督&共演者はかなり最高です。

特にエドワード・ノートンとベニチオ・デル・トロはもう大好きで大好きで…

と、これ以上詳しく語ると朝になるのでやめておきましょう…(-_-)zzz

 

だいぶ長文失礼致しました。が、まだ語りたりない!…言っておきましょう(`・ω・´)キリッ

以上、映画は自分が面白いと思えばそれがすべて!OKハウスいさり火通店・竹内でした。

 

 

 

 

こんにちはこんばんは!!

今日も映画のお話をひとつ。

私が人生で一番感動した作品、それは《クールランニング》!!!

ご存じでしょうか?

雪が降りもしないジャマイカの若者4人組がとある理由からボブスレーで冬期五輪を目指す、という内容です。

なかなかマイナーな作品かもしれませんが、かなりオススメです(^^)/

下手な感動ゴリ押し作品よりよっぽど感動できます。

作品のジャンルとしては…コメディ…なんですけどねw

是非観てほしいのでネタバレはしませんが、ちょいちょいグッときます。

そして、物語終盤でのアツイ展開…これはもう私の涙腺崩壊です。

完全に私個人の好みでのご紹介ではありますが是非一度♪

 

以上、OKハウスいさり火通店、竹内でした。

久々のブログ…だいぶご無沙汰しておりました(*´Д`)

折角夏なので夏っぽいネタをと思いましたが、やめましたww

映画の話をします。

観てきましたよついに…『パシフィック・リム』!!!しかも夢のIMAX3Dで♪♪

なぜか函館で上映されていないこの映画を意地でも観ようと、旅行日程に組み込み、いい機会だからとIMAXの導入されている劇場まで行ってきました。

いやぁ、最高でしたよ色々全部!

『パシフィック・リム』もIMAXも、これは観ないと人生損をするとこでした(*´▽`*)

基本字幕派ではありますが、今回は3Dなので日本語吹替えでしたが、声優さんもまた最高♪

近年大作映画の吹き替え版に多くみられた、タレントによる微妙な演技での吹き替えではなく、それはもうまさしくプロの仕事でした(^◇^)

ちなみに、映画のネタバレはしませんが、誤解をおそれずに言いますと、オタク映画です!w

ハマる人には最高ですが、賛否両論かもですね…( 一一)

もちろん私にとっては最高の作品でした☆あと3回くらい劇場でみたいものですw

以上、OKハウスいさり火通店・竹内でした。

昨日は、ボランティア活動に社員総出で参加しました。

朝7時からスタートで、清々しいはずが、湿度が高過ぎて正直気持ち悪かったです(笑)

宇賀浦町の砂浜周辺の、ゴミ拾いだったんですが、海藻のゴミが多かったですね。

意外にも、人間が捨てたゴミは少なかったような?

とてもいいことですね~。

海で出たゴミは持ち帰りましょう。

江良

 


OKハウス 函館店
北海道函館市本町33-8
営業時間:9:00~18:00
TEL:(0138)85-8622
FAX:(0138)85-8966
chintai@ogurakoumuten.com
OKハウス いさり火通店
北海道函館市金堀町2-44
営業時間:9:00~18:00
TEL:(0138)55-6565
FAX:(0138)55-6566
chintai2@ogurakoumuten.com
管理課
北海道函館市金堀町2-44
営業時間:9:00~18:00
TEL:(0138)85-6750
FAX:(0138)55-6566
kanri@ogurakoumuten.com

株式会社 曲小 小倉工務店
宅地建物取引業 国土交通大臣(3)第8578号

copyright©2013 Ogura koumuten All rights reserved.